63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-03-04 令和4年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年03月04日

市長就任以来、マニフェストに掲げた「みんなで創る、日本一楽しく住みやすいまち生駒実現に向けて、市民事業者を始め、多くの皆様のご協力を賜りながら、順調に協創によるまちづくりを進めてまいりました。市民定住意向率や住みやすさの満足度も高い水準を維持しております。

生駒市議会 2021-12-06 令和3年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2021年12月06日

住み続けられるまち生駒実現にとり、高齢者の方の生活支援は大切なことであると考えます。本市において前期高齢者減少の一方、後期高齢者人数割合が増加しています。身体能力差異の点も重なり、後期高齢者の方への支援はより重要となると考えます。そして、その支援においては生活の質の維持、向上を図ることが求められていますが、そのためには社会的参加、人との交流が重要です。

生駒市議会 2021-12-02 令和3年第6回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年12月02日

ただ、おっしゃっているように、子育てのまち生駒とか、教育まち生駒というふうになってますけども、それは一定評価もいただいていて、それはアンケート結果等からも出ていますけれども、じゃあ、そこをもっとどうとがらせて、どうPRしていくのかという視点は非常に必要だと思います。ただ、これに至っても、先ほど来からご質問があるように、公共団体のそういう施策というのはほぼ転入のときに見てもらってない。

生駒市議会 2021-09-06 令和3年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2021年09月06日

子育てしやすいまち生駒としては、今後以前の水準に近づけるように戻してもらうように要望したいと思っております。  あと、「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワークが、経済的困窮を抱える保護者子どもに関する悩みについて尋ねましたら、6割が子ども教育費のことが心配であると、5割超えが、子どもの進学や受験のことが心配であると回答されています。

生駒市議会 2021-09-02 令和3年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年09月02日

今後におきましては、新型コロナウイルス感染症対策に引き続き全力で取り組むとともに、財政弾力性を維持しながら、少子高齢化人口減少という大きな流れの中で、既存事務事業見直しやファシリティーマネジメントを進め、市民皆様の新たなニーズに応え、市政運営ビジョンとして掲げております、みんなで創る、日本一楽しく住みやすいまち生駒実現に向け、積極果敢に取り組んでまいりたいと思います。  

生駒市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年03月08日

我がまち生駒の未来が見えるかも」という形のプロジェクトをすばらしいなと思いました。地域ネットワークが構築できるというのも図書館が直営であるからこその強みだと思われます。  駅前の図書館では「ビジネス支援始めました」のコーナーがあって、「働く若者のお悩み解決します」の準備号の本の紹介のチラシが置いてありました。また、企業に関する本のチラシも置いてありました。

生駒市議会 2020-12-04 令和2年第10回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年12月04日

こういった事業も参考にしていただいて、生駒市が主体となった取組として、結婚しやすいまち生駒というのを、子育てしやすいまち生駒と並んで推し進めてほしいと思います。これは要望しておきます。  それでは、続いて、晩婚化要因なんですけども、国立社会保障人口問題研究所の第15回出生動向基本調査によりますと、結婚しない理由というのが経済的な不安になっており、その要因を取り除くことが大切だと思うんです。

生駒市議会 2020-06-05 令和2年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年06月05日

高齢者の外出を支援する交通費助成制度生きいきクーポンも活用していただきながら、介護保険支出額が少ない、すなわちお元気な高齢者が多いまち生駒として名をはせてきました。しかしながら、緊急事態宣言が解除されたとはいえ、新型コロナウイルス感染拡大の第2波、第3波の襲来も想定され、いまだに終息の時期が分からない状態にあることから、今後、その影響に備えなければならないことは喫緊の課題であります。  

生駒市議会 2020-03-27 令和2年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2020年03月27日

今年度も就任以来の目標であります「みんなで創る、日本一楽しく住みやすいまち生駒実現を目指して、自ら地域に足を運び、市民事業者関係者皆様との協力、これをもとにともに汗をかき、議会のご理解ながら、協創まちづくり全力で進めてまいりたいと思っております。  来年度、本市は、昭和46年の市制施行から50周年を迎えるということでございます。

生駒市議会 2020-03-05 令和2年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年03月05日

続きまして、大きな2点目のご質問施政方針総論部分である市政運営基本方針の第3次行政改革大綱に基づく事務事業見直しと、各論であるまちづくり施策について、どのように具体化されているかとのご質問でございますが、第3次行政改革大綱に基づくこれらの取組は、市政運営基本方針である「みんなで創る、日本一楽しく住みやすいまち生駒実現に向けた諸施策の実施に必要不可欠である強固な財政基盤の構築につながる

生駒市議会 2020-03-04 令和2年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年03月04日

就任以来の目標であります「みんなで創る、日本一楽しく住みやすいまち生駒実現を目指して、自ら地域にも足を運び、市民事業者関係者皆様のご協力を賜り、ともに汗をかきながら、また議会皆様のご理解を得ながら、協創によるまちづくり全力で進めてまいりました。  

生駒市議会 2019-12-09 令和元年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年12月09日

住み続けられるまち・生駒実現にとり、高齢者の方の生活支援は大切なことであると考えます。本市において、前期高齢者減少の一方、後期高齢者の方の人数割合が増加し、2年後には前期高齢者を上回ると推測されています。身体能力差異の点も重なり、後期高齢者支援はより重要となると考えます。

生駒市議会 2019-09-03 令和元年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年09月03日

今後につきましては、少子高齢化人口減少という大きな流れの中、既存事務事業見直しファシリティマネジメントを進め、財政弾力性を維持しつつ、市民皆様の新たなニーズにも応え、私が市政運営ビジョンとして掲げる「みんなで創る日本一楽しく住みやすいまち生駒実現に向け、引き続き、積極的に取り組んでまいります。  

生駒市議会 2019-05-15 令和元年第2回臨時会(第1号) 本文 開催日:2019年05月15日

申すまでもなく、私たち未熟者ではございますが、我がまち生駒のために全力を挙げまして職責を邁進する所存でございますので、議員皆様方におかれましては今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。  甚だ簡単ではございますが、部長職就任のご挨拶とさせていただきます。